


舞台における演出・進行、照明、音響といった専門的な業務は勿論のこと、利用者様の心を深くつかむ
「Happiness to Everyone」の想いをまごころ込めてお届けします。
社内における社員育成研修等においても、いかにお客様のニーズを的確に把握し、ご要望にお答えできる提案を分かりやすく説明するか等について日々研鑽に努めています。
通常「ジェネラリスト」とは、広範囲にわたる知識を持つ人の事を指します。
弊社の目指すジェネラリストとは、舞台業務で必要な「音響部門」「照明部門」「舞台部門」「イベント総合部門」を1人の担当者が全ての分野を理解し、お客様にご提案・遂行できることを目指しております。
舞台業務におけるジェネラリストの先駆者として日々、研修・勉強をし、今後も皆様のご期待にお応えしていきます。
○契約内容変更の際には仕様書作成のアドバイスもさせていただきます。
○年間の常駐契約のみならず、施設の稼働状況やご予算に応じた単発契約等、幅広い契約内容を承っています。
指定管理者制度が導入される以前から豊川市を起点とし、愛知県、静岡県を中心とした地域で公共文化施設などの舞台設備管理業務を主体として行ってまいりました。地域の文化の・芸術活動を行う人々の交流・発信の拠点として、施設で行われる幾多の催事に関わらせていただきました。そして地域の芸術文化の発展と質の向上のため、お客様、各自治体様と手を携え真摯に取り組んでまいりました。制度導入時には、これまでに培った舞台設備管理業務のノウハウと、ネットワークを礎に指定管理企業として今日に至っております。地域密着型の施設運営を心がけ、自治体様の協働のパートナーとして施設を中心とした街づくりを提案、推進し、地域活性化の一翼を担ってまいります。